楽しいダイビングできました @神子元
ダイビングポイント | 神子元 カメ根、江ノ口 | ||
---|---|---|---|
天候 / 気温 | 曇りのち晴れ / 32 ℃ | 風向き | 西の風 |
水温 | 22~27 ℃ | 波の高さ | 1 m |
透明度 | 5~10 m | 透視度 | 5~10 m |
今日も神子元へ行ってきました!
昨日より少し波はありましたが、水中は問題なく潜れました。
海のコンディションは昨日とあまり大きな変化はなく、透明度も引き続き濁り気味...。
毎日「今日は変わるかな?」と期待していたのですが、なかなかクリアな海には戻ってくれませんね。
早く青い海に戻ってほしい〜!
とはいえ、水中の魚たちはいつも通り元気いっぱい!
今日もイサキ、メジナ、ニザダイ、カンパチなどの群れがたくさん見られました。
そしてなんと、今日もハンマーヘッドシャーク(ハンマー)の群れに遭遇!
単体のハンマーも群れも見ることができて、お客様も大喜びでした。
さらに今日は、コロザメ、ドチザメ、オオセザメなど他のサメたちにも出会えました!
本当にいろんな魚が見られて、今日も楽しい1日になりました♪
明日もまた神子元へ潜りに行ってきます!
少しでも海況が良くなっていますように...!
Another Day of Diving at Mikomoto!
I went diving at Mikomoto again today.
There was a bit more swell compared to yesterday, but we had no problem diving underwater.
The sea conditions haven't changed much since yesterday.
I've been hoping for a change every day, but the ocean is still a bit murky.
I really hope it clears up and turns blue soon!
Still, the underwater life was as lively as ever!
We saw big schools of fish again today--grunts (Isaki), opaleyes (Mejina), surgeonfish (Nizadai), amberjacks (Kanpachi), and more.
And yes, we were lucky enough to see hammerhead sharks again!
Both individual hammers and a whole school showed up, and our guests were thrilled!
We also spotted some other types of Clouded Angel Shark (Korozame), Banded Houndshark (Dochizame), and Japanese wobbegong (Oosezame).
It was another fun and exciting day full of marine life!
Heading back to Mikomoto again tomorrow--fingers crossed for clearer water!